アサーション・トレーニング♪

  • 2014.02.23 Sunday
  • 19:17
毎朝、ベットから出て起き上がるのに
気合を入れてるオルカです♪どうも〜☆⌒(*^-゜)v
↑寒いから起きれないってだけです(^^;)

さて
私がアサーションという言葉を初めて聞いたのは、
大学時代です。といっても40過ぎて大学へ行ったのですから
そんなに昔では、ありませんが(笑)

アサーションって、自分と他人を大切にした自己表現なんですが
こうみえて、私って、言いたいことを言えないタイプです。
断りたいことを断れなかったり、してもらいたいことを頼めなかったり
褒められても自分を卑下して可愛くなかったり
上手に誘えなったりと非主張的なタイプでした。
アサーションを学んで、聞きたいことを質問したり、
言いたいことをいってもいいんだってことに気づいて肩の力が抜けて楽になりました(^^)
そんな私のような方々のために
アサーションの概念について知って、活用して頂けるように
この度、アサーション・トレーニング(初級)を実施致します。


 

辛さだけじゃない・・・

  • 2014.02.07 Friday
  • 13:36
”病気が与えるものは、辛さだけじゃない”
「僕のいた時間」(フジテレビ、水曜10時、内容説明は省きます)で
主人公の彼女のお母さん(浅田美代子)が、言った言葉です。

辛さだけじゃない・・・
そう思いたいんじゃなくて、実際そうでした(^^)

身体障害者手帳をもらったのは、平成9年3月だから
たしか同年の1月に透析導入となったのだと思います(思うっていうのは、日付とか数字を覚えるのが苦手なので
正確な日付は、覚えていないのです)。
今年は、平成26年だから透析導入から17年経ったのですね。
導入の1年前に救急車で運ばれて
不治の病と知ったとき・・・
身体障害者になるということ・・・
何より衝撃だったのは、医師から「出産は諦めてください」と言われたときでした。
初めは、信じられませんでした。
何かの間違いだと思いました。早く悪い夢から覚めることを祈っていました。
だけど、透析が始まってから少しづつ体調が整ってきて、
ご飯が美味しく食べられるようになってくる(結局そこかい!)と
出来ないことに目を向けるんじゃなくて、出来ることに目を向けるようになりました。

そして、透析のためにベットにくくりつけになる時間が与えられた為に
本を読む習慣が出来ました。
そんなある日、読んだ本がきっかけで、カウンセラーを目指すようになったのです。
30代後半になって、初めて自分のやりたいことが見つかりました。
高校にいきなおし、大学いって、産業カウンセラー養成講座へ行って
10年かけてカウンセラーになれました。

「病気が与えるものは、辛さだけじゃない」

そう思いたいんじゃなくて、実際そうでした。
 

PR

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
<< February 2014 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM